徳田直弘 畳屋ラッパー

 

次世代に「畳文化」を残すため、

従来の畳職人とは違った分野で有形と無形を意識し創作。

 

2011年より活動開始。畳の唄「愛され畳(2012)」を作り畳の魅力や課題を発見。

家業である徳田畳襖店の4代目後継者として修行に入り国家資格 1級畳製作技能士を取得。

 

別名義【MC TATAMI】で「T.A.T.A.M.I(2020ver.)」「畳の上でPARTY」を楽曲配信!

 

2019年にはノーベル平和賞受賞者ムハマド・ユヌス博士に、

「畳の減少は非常に残念。再興活動は、とても良いこと続けて頑張ってほしい」と称賛を直々にいただく。

 

2023年度、京都芸術大学 空間演出デザインコース(通信制)に入学。

日本の畳を始めとした、和室の課題に向き合う。

 

2024年:新就任

朝倉市魅力発信アンバサダー

あさくら観光協会 理事

 

登録商標
TATAMI ART®︎

 

In order to leave the "tatami culture" to the next generation,

Created with awareness of tangible and intangible in a field different from traditional tatami craftsmen.

 

Activities started in 2011.

Discover the appeal and challenges of tatami by creating a song about tatami, “Aisare Tatami (2012)”

As the fourth-generation successor to the family business Tokuda tatami fusuma store,

he began training and acquired a national qualification of 1st class tatami making technician.

 

Music distribution of "T.A.T.A.M.I (2020ver.)" and "PARTY on Tatami" under the alias [MC TATAMI]

 

In 2019, Nobel Peace Prize Laureate Dr. Muhammad Yunus,He directly praised us, saying,

The decrease in tatami mats is very disappointing.

 

In 2023, I entered the Spatial Design Course (correspondence course) at Kyoto University of the Arts.

Starting with Japanese tatami mats, he is facing research and issues related to Japanese-style rooms.


ISSIN 3rd Batch

福岡県リソース投下型アクセラレーション「3rd Batch Program Crafted コース」に参加しました。

「第二創業ベンチャー、アトツギ(家業後継者)」を対象にした『第二成長特化型事業発展プログラム』

 

主催:福岡県、福岡県ベンチャービジネス支援協議会

協力:博多阪急

ウェブ運営サポート:株式会社クラシカ

会場パートナー:Mol.t

運営:有限責任監査法人トーマツ 福岡事務所 西日本アドバイザリー